台湾雪山ソロハイク

今年のGWに台湾第二の高峰 雪山に登山してきました。
台湾での登山自体初めて、かつ個人手配のため事前の手続きに色々と苦戦したため、登山前の事前準備にフォーカスして記録しておきます。

準備も山行も慌ただしくもう少し余裕を持った計画であればと反省もありますが、景色も天気も最高で、何より台湾の方々が色々と世話を焼いてくれたり、山小屋でも話しかけてくれたりと優しさに触れ思い出深い旅となりました。

事前に必要となる手続きは以下の通り。

入園申請

下記のサイトより申請を行う。

https://npm.cpami.gov.tw/apply_1.aspx

登山計画、緊急連絡先等の情報を入力する必要がある。
注意点として、緊急連絡先に台湾在住の人(電話番号)を記入する点。
私の場合、無理やり日本の電話番号で申請を行ったところ、
入園申請自体は通過したのだが、次の入山申請のところで申請却下されるというのでハマった。以下は却下通知メール。

f:id:takeuchi61:20190507192114j:image

以下は承認通知メール

承認通知書と登山者名簿が添付されてくる。

f:id:takeuchi61:20190507192426j:image

 

参考にさせてもらったみやっちさんのブログだと、日本の緊急連絡先で問題なかったとのことだったので、場合によりけりなのかもしれない。
私の場合、出発までに余裕の無い中で却下と再申請を繰り返したため焦った。

 

みやっちさんブログ

https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/taiwan-setsuzan.html

 

 

入山申請

入園申請が承認された後に、申請を行う。
詳細はみやっちさんのブログを参考にさせて頂きました。

 

行き帰りのバス予約

下記のバス予約サイトから台北→武陵農場を予約。

https://www.uptogo.com.tw/tour/view?id=169

800NT$で、7:30に台北駅発12:00に武陵農場着の直通バス。
同サイトで帰りの直通バスも予約可能(武陵農場13:30→台北駅19:00:700NT$)。
ちなみに往復チケットでも予約可能だが、1500NT$かかるため、変わりない。
バスは行きと帰りで違ったが、いずれも車体にegoとある。

f:id:takeuchi61:20190507192932j:image

 

登山計画

以下の登山ガイドブックを参考にした。
台北誠品書店・敦南店、アウトドアショップにも置いてあった。
amazonでも取り扱いしているみたい。

 

登山,才看得見最美的台灣

登山,才看得見最美的台灣

 

 

本書では登山計画案として以下のように記載がある。
1日目:武陵農場→大水池登山口→七卡山荘→雪山東峰→三六九山荘 6h40m
2日目:三六九山荘→雪山主峰→三六九山荘 5h35m
3日目:三六九山荘→大水池登山口→大水池登山口 4h40m

 

実際の私の山行だと以下の通り。
1日目:武陵農場(12:25)→大水池登山口(14:25)→七卡山荘→雪山東峰(17:20)→三六九山荘(18:00) 5h45m
2日目:三六九山荘(3:30)→雪山主峰(7:00)→三六九山荘(8:45,休憩30m)→大水池登山口(11:30) 8h00m
1日目はバス停である武陵農場から大水池登山口まで2h程度林道歩きが発生。
三六九山荘にちょうど到着した頃、皆さん夕飯を食べるところでした。皆さん夕食を予約してる様子でした。食べ終えて19時には就寝。
2日目の朝は三六九山荘に宿泊した現地の人は御来光を見るため、1:30には朝食を摂って出発する人が多い。必然的に物音で起こされる。
帰りの大水池登山口→武陵農場は運良く現地の人に車で拾ってもらっため省略。 

水、食料、ガス缶調達

食料は日本からフリーズドライを持参したため、 台湾現地ではナッツ等の行動食やビールをコンビニで買う程度でした。水は山小屋(七卡山荘、三六九山荘)で入手可能なのと、武陵農場に売店があるので、そちらでも補給可能。
ガス缶は台北のアウトドアショップで購入しました。
台北駅M3出口を出た付近にアウトドアショップが固まっているので、登山用品は一通り揃う。